DSair2のWEBアプリをいじってみる
DSair2のWEBアプリは,FlashAirに保存されたHTMLファイルとのことなので覗いてみた。
appmain.jsの中にスピードメーターの処理があって,320~300度の範囲が315度(0speed)に調整されている。
この調整範囲を315~300度に変更して,最低速が設定できない問題は解決。
それでも,最低速付近のタップを失敗すると停止してしまうので,0付近(315~310度)を1speedに,その下(310~300度)が0speedになるように変更。
最低速を設定しやすくしました。
F2(警笛)の動作変更もHTMLの変更でできそうですが,時間がかかりそうなので断念。
ほかにも色々といじれそうですが,いじり始めると模型を作る時間が取られてしまうので,非常に危険です。
とりあえず運転会までは模型工作優先で。
最近のコメント